| 
					1.中文:A:刚才是谁打来的电话?  日本語:A:さっき 電話は 誰から 来ました。
 B:是爸爸打来的电话。 B:ちちから 来ました。 2.昨天是不好的天气。日文翻译是:“ 昨日は 天気が よく なかったです。”吗? 3.对长辈说“请不要在这里抽烟。” 日语是:“タバコを すいないで ください。”动词 吸います 怎么变化? 4.从8月15开始暑假休息50天。 翻译:8月15日から 50日まで 夏休みです。 5.“ 初心者” 的 日语平假名是什么? 私は日本語の初心者。 麻烦高手指点迷津,どうぞ あにがとうございます。 | |
| 地板#发布于:2008-08-30 22:27 回复 1楼 莲想 的帖子3・~吸わないてください。 4・夏休みは 15日から 50日間です。 5初心者:しょしんしゃ | |
| 6#发布于:2008-08-31 12:18 回复 2楼 bosiwu 的帖子请问”何かへんな感じ”是什么意思,我是日语初学者,很多都不懂,还请前辈多多指教,あにがとうございます。 | |
| 7#发布于:2008-08-31 12:21 回复 2楼 bosiwu 的帖子刚才用google translation,“何かへんな感じ”是“很奇怪的感觉”,对吗?呵呵,我是日语初学者,现在还在看新标日初级上册。 | |
| 11#发布于:2008-08-31 16:22 回复 5楼 bosiwu 的帖子本帖最后由 hongwei0315 于 2009-8-6 16:19 编辑 爸爸的话 是不是应该お父さん或者お父ちゃん呢? 听日剧里面家里人都很少用ちち呢~ 吸烟的那个 加上ここに吧~ ここにタバコを吸わないでください。 [ 本帖最后由 hongwei0315 于 2008-9-1 09:23 编辑 ] | |
| 12#发布于:2008-08-31 23:29 回复 12楼 hongwei0315 的帖子あにがとうございます。 あの、あなだわ 日本語が じょずですか。 | |
| 13#发布于:2008-09-01 09:35 回复 13楼 莲想 的帖子いいえ、どういたしまして。 実は、そんなことじゃないよ。 僕も「しょうしんしゃ」よ。 僕は中学校二年生の時、日本語を一年間勉強したことがありますけど、その後、何も勉強しませんでしたね。 さっき、いろいろなアニメやドラムやコンサートなどを見ました。 本当に多くのことを勉強することができますよ。 じゃ、みんな、一緒に頑張ろう~ | |
| 14#发布于:2008-09-01 13:25 すみません请问“頑張ろう”是什么意思?因为不知道发音,所以无法从字典中查到。google也没查到,还得麻烦你讲一下了,あにがとうごじいます。 | |
| 15#发布于:2008-09-01 21:19 回复 15楼 莲想 的帖子很久没看过语法了 也不知道用的推量形是不是对的…… 呵呵 动词原型是 頑張る(がんばる) 大约就是“加油”的意思了 《一磅的福音》里面シスターアンジェラ对畑中耕作说得最多的大概就是:頑張ってください~ | |
| 16#发布于:2008-09-02 01:00 回复 6楼 bosiwu 的帖子ちち和父親是一个意思,当和别人说话时提到自己的爸爸时使用。うちの父親,就是“我老爸”的意思,感觉比ちち更有礼貌。 お父さん,一般是直接称呼爸爸的时候使用。或者做父亲的人自己称呼自己使用。和别人说话时,也可以用来指对方的父亲。 | |
| 17#发布于:2008-09-02 01:08 回复 15楼 莲想 的帖子頑張る:加油,努力的意思。 比赛喊加油的时候,可以说:頑張れ! 劝对方要努力的时候,可以说:頑張って! 表示自己要努力的时候,说:頑張ります。 表示大家一起努力吧。而且往往带有喊口号的感觉:頑張ろう! | |
| 18#发布于:2008-09-02 15:12 回复 16楼 hongwei0315 的帖子どうも あにがとう。 [ 本帖最后由 莲想 于 2008-9-2 15:13 编辑 ] | |
上一页
下一页
 
			
			
						
			
			
						
			
		 
							 
				 
				