转帖[日文]Oghuzaname 烏古斯史詩研究的若干問 題 阅读:3694回复:1
http://www2.ngu.ac.jp/uri/jinbun/pdf/jinbun_vol4402_10.pdf
名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇 第 44 巻 第 2 号(2008 年 1 月) 「オグズ・ナーメ」研究における諸問題 海熱提江・鳥斯曼 著 西 脇 隆 夫 訳 この訳稿は,新疆大学の海熱提江・烏斯曼教授によって書かれた「烏古斯史詩研究的若干問 題」を訳出したものである。原文は同教授の著書『古代維吾爾古典文学研究』(新疆大学出版社 1999年)の46 ~ 66頁に収められている。 同教授の経歴と著書などについては,「名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇」第40巻第2 号に発表した拙訳の訳者まえがきですでに紹介した。 「オグズ・ナーメ」はウイグルなどテュルク系諸民族の古代叙事詩であり,ウイグルなどの 民族に伝えられてきた民族の祖先の伝記である。きわめて重要な学術的価値をそなえ,研究す るに値しよう。 |
|
|
烏古斯 這部突厥史詩是哪些民族都承認的民族史詩? 維,哈 還有哪些?
|
|
|